top of page
これまでの歩み。
初年度 三重県
■会 期:2019.9.13 - 9.16
■会 場:四日市近鉄百貨店(三重県)
■出展企業:全国16社の事業者
事務局の拠点でもある三重県からはじまりました。物販・体験型ワークショップに加えて、トークイベントも開催しました。地域のの人達にとっても普段は見ることのない全国の地場産業を知って、作り手から直接話を聞くことで、より価値のあるお買い物体験していた

二年目 熊本県
■会 期:2020.11.21 - 11.23
■会 場:株ヤマチク第二工場(熊本県)
■出展企業:全国14 社の事業者
人口9000 人の小さな南関町で、コロナ渦でありながら 2142 人もの集客がありました。小さな地方の町でも大きな反響を得ることができました。そして、その後も自力でイベントを企画・開催するなど、実行委員会のヤマチク社内における意識改革や地域振興への波及効果もありました。
三年目 滋賀県
■会 期:2021.11.13 - 11.14
■会 場:BIWAKO PICNIC BASE / 安藤家
■出展企業:全国16 社の事業者
コロナ渦でありながら、2日間で 4293 名の来場がありました。開催地である長浜市の協力により、本会期中に周囲一帯を歩行者天国にするという社会実験が実施されました。また滋賀の出展者と全国のメーカーとのコラボレーションにより、地酒を軸にした特別なペアリングプレートを会場にて提供。まさに地域・行政と一体となり、ここでしか体験できないイベントとなりました。
bottom of page